オープンエデュケーションと未来の学び

本講座は終了いたしました。クリエイティブ・コモンズライセンスの下で教材を公開中です。

目的: この講座では、インターネット上で広く教育機会を提供する活動「オープンエデュケーション」の現状について学ぶ。また、オープンエデュケーションが実現する未来の教育と学びの姿を思い描き創造することで、オープンエデュケーションの可能性と課題について深く理解する。

1-4.理解度クイズ

(2.5 点 満点)

1.オープン教材を配布するウェブサイトの事例とその特徴の組み合わせとして最も適切なものを次の中から選んで下さい。 ア)オープン・ラーニング・イニシアチブ(Open Learning Initiative) イ)メルロー (MERLOT) ウ)カーンアカデミー(Khan Academy) A)ビデオの視聴履歴等のデータから教材を推薦する学習管理システムを有する。 B)教材のピアレビューを導入し、専門家が評価をし合うことで、掲載する教材の質向上をめざしている。 C)自学自習ができるよう、「学習コース」が組まれている。

  • ① ア―A イ―C ウ―B
  • ② ア―B イ―A ウ―C
  • ③ ア―C イ―A ウ―B
  • ④ ア―C イ―B ウ―A

正解は4です。詳細は詳細は講義ビデオならびに配布スライドを参照してください。

2.オープン教材を配布するウェブサイトについて述べた次の文の(ア)(イ)に入る語の組み合わせのうち最も適切なものを一つ選んで下さい。 「世界には様々な種類のオープン教材を配布するウェブサイトが存在するが、その提供者は大学機関のみに留まらず、Apple社による( ア )などの企業によるもの、さらには個人が親戚に数学や算数を教えたことがきっかけとなって始まった( イ )のようなウェブサイトも存在する。」

  • ① ア:YouTube EDU  イ:カーンアカデミー(Khan Academy)
  • ② ア:iTunes U  イ:カーンアカデミー(Khan Academy)
  • ③ ア:YouTube EDU  イ:メルロー(MERLOT)
  • ④ ア:iTunes U  イ:メルロー(MERLOT)

正解は2です。詳細は講義ビデオならびに配布スライドを参照してください。