オープンエデュケーションと未来の学び

本講座は終了いたしました。クリエイティブ・コモンズライセンスの下で教材を公開中です。

目的: この講座では、インターネット上で広く教育機会を提供する活動「オープンエデュケーション」の現状について学ぶ。また、オープンエデュケーションが実現する未来の教育と学びの姿を思い描き創造することで、オープンエデュケーションの可能性と課題について深く理解する。

4-1.理解度クイズ

(2.5 点 満点)

1.「デジタル化」について説明した次の文のうち、最も適切でないものを一つ選んでください。

  • ① 20世紀以降「デジタル化」が普及したことで、人々は手軽に大量の情報を扱えるようになった。
  • ② デジタル技術の発展によって、情報処理・伝達能力は飛躍的に向上したが、その一方で情報を扱うコストの上昇という問題が出現した。
  • ③ 印刷技術が普及する前は、人々は口伝や写本によって情報を伝達してきた。

正解は2です。デジタル技術の発展は、情報処理・伝達能力の向上を実現したと同時に、情報を扱うコストも低減しました。

2.「デジタル化」が教育に与える影響について説明した次の(ア)(イ)の文の正誤の組み合わせとして最も適切なものを選んでください。 ア)情報技術の発展によって、時間や空間の制約に縛られず、ネット空間で学ぶことが可能になった。 イ)情報技術の発展は「教える側」と「学ぶ側」の関係に影響は与えなかった。

  • ① ア)正 イ)正
  • ② ア)正 イ)誤
  • ③ ア)誤 イ)正
  • ④ ア)誤 イ)誤

正解は2です。イ)について、情報技術の発展は、従来の「教える側」と「学ぶ側」をフラットな関係にするという大きな影響を与えてきたと言えます。