昨年6月に、オープン・オンライン・コース「クリエイティブな学びをみんなで学ぶ」(LCLJ)では、「クリエイティブに探究する力を育む」として、東京コミュニティスクールの市川力先生が子どもたちの発言をすべて書きとめた模造紙(メタメタマップ)の写真や、制作した冊子などから、探究学習実践を読み解きました。提出されたレポートは2件でしたが、それを元にした子どもたちへのインタビューでは、発言をすべて書きとめる教師への信頼が探究の原動力であるということがわかりました。
LCLJ番外編では、再び探究学習の軌跡をたどって、子どもたちがなにをどのように学んだかを推理します。今回は、6月に使った「証拠」にくわえ、LCLJのレポートや子どもたちへのインタビューも使います。
当日は、探究学習らしいスタイルで、古くて新しいテクノロジー「メタメタマップ」を試しましょう!
参考:クリエイティブに探究する力を育む クリエイティブな学びをみんなで学ぶ」(LCLJ)Unit2